<-- mermaid -->

2016-01-01から1年間の記事一覧

スタートアップ広報が新規上場するときに気をつけておきたいこと

上場にあたって広報ノウハウがあまり公開されていなくて本気で困ったので、「スタートアップが新規上場(IPO)する際に広報として気をつけておきたいこと」をまとめます。

CI環境 に関する Tips を共有する勉強会「Web Tech Tokyo #2」を開催しました

こんにちは。ニューズピックスの大川です。2016年11月14日に、Web系エンジニア同士でTipsを共有しあう交流会 「Web Tech Tokyo」の第2回目をユーザベースで開催しました。 web-tech-tokyo.connpass.com このイベントでは、参加者全員がWeb系の開発Tipsを発表…

Docker に関する Tips を共有する勉強会「Web Tech Tokyo #1」を開催しました

こんにちは。ニューズピックスの大川です。先日、WebTechTokyoというイベントの第1回目をユーザベースオフィスで開催しました。

エンジニア向けMeetupイベントレポート 第4回:『大規模サービスを支えるインフラ』

こんにちは!SPEEDA Techチームの清水です。 毎月開催してきたユーザベース Meetupも、ついに第4回を数えました。

子育てと仕事を両立できる、ユーザベースでの働き方とは

こんにちは、インフラチームの小林です。 僕は、仕事と子育てを両立させながら働くエンジニアです。本当に両立できるのか、今回はユーザベースでの働き方についてご紹介します。

エンジニア向けMeetupイベントレポート 第3回:『チームの生産性を向上させる』

こんにちは、SPEEDA Techチームで新規機能開発を担当しています清水です。 ユーザベースでは今、定期的にエンジニア向けにMeetupイベントを開催しています! 3月に開催をした第1回目から、ほぼ月1回のペースで開催し、すでに開催数は3回を数えています。 今…

エンジニア向けMeetupイベントレポート 第2回:『Java開発最前線』

先日レポートいたしましたユーザベースMeetup、第2回目のレポートをお届けします。

エンジニア向けMeetupイベントレポート 第1回:『NewsPicks/SPEEDA「高速」成長の秘密』

こんにちは、SPEEDA Techチームで新規機能開発を担当しています清水です。 ユーザベースでは今、定期的にエンジニア向けにMeetupイベントを開催しています! 3月に開催をした第1回目から、ほぼ月1回のペースで開催しており、すでに開催数は3回を数えています…

Hinemos5.0.1移行記(その2:保守サービスとエンタープライズオプションを契約)

ユーザベース インフラチームの小林です。 だいぶ時間が空いてしまいましたが、「[Hinemos5.0.1移行記(その1:理想と現実の葛藤)の記事から引き続き、Hinemos5.0.1への移行のお話です。

NewsPicks:記事をオススメするLINE BOTをつくってみた

はじめまして。NewsPicks技術チームの井原です。 チャットボット(Bot)という言葉を聞いたことがあるでしょうか。スマホやWebのメッセンジャー上で動く自動会話ロボットで、4/7にLINEが[BOT API Trial]を公開したことでエンジニア界隈で一躍ホットなトピッ…

Slackを全社導入したので、社内向け利用マニュアルを公開してみた

はじめまして。Cultureチームの木村です。先月、インターンとして入社し、就職活動と二足の草鞋でやっています。 今回、ユーザベース全体として「Slack」の全面導入が決まりました!

Hinemos5.0.1移行記(その1:理想と現実の葛藤)

ユーザベース インフラチームの小林です。 前回の記事から引き続き、今回からHinemos5.0.1への移行のお話です。

RxJava + Vert.x + jOOλ で Microservice 的な何かを作ってみた

技術チームの竹内(@chimerast)です。 先日、Rx Ja Night 2016 #1という勉強会で、「RxJava + Vert.x + jOOλ で Microservice 的な何かを作ってみた」という題でLTしてきたので内容を少し書いてみようと思います。

Hinemos3.1.2→Hinemos5.0.1に移行しました

前回の投稿から約1年と、だいぶ時間が空いてしまいました。 ご無沙汰しておりますユーザベース インフラチームの小林です。 当時海外留学していたメンバーも無事帰国し、新メンバーも増え、インフラチームはだいぶにぎやかになっております。

Page top