カルチャー
こんにちは、SaaS Productチームの比嘉です。 私たちSaaS Product チームは常日頃からペアプログラミングを行っています。 チームペアプロの細かい流れは過去に鈴木さんが紹介しています。 tech.uzabase.com そんな中、あるときエンジニアの友人から質問され…
こんにちは。SPEEDA開発チームの鈴木です。 昨年一児(娘)の父になりまして、凄い勢いで変化していく様子に喜んだり困ったりしながら過ごしております。 色々できることが増えると嬉しいのですが、それは同時にいたずらの幅が広がることも意味するんですよ…
こんにちは!SPEEDA開発チームの岩見です。 この記事では私たちSPEEDA開発チームの中でも特徴的な文化のひとつとなっている、ふりかえりについてご紹介します。 以下のような方々のお役に立つことを願っています。 自分たちのチームでもふりかえりをやってみ…
7 月から SPEEDA 開発チームに参加しました、野口です! SPEEDA 開発チームでは、XP のプラクティスを大きく取り入れて日々の開発を進めています。 私は入社前から XP やスクラムのようなアジャイル開発手法とその考え方には慣れ親しんでいたのですが、SPEED…
入社して約2ヶ月くらいしか経ってませんが、この技術ブログに初投稿です。皆さんご存知(?)あやぴーさんです。 何を間違ったのか、社内では筋トレの人として名前が売れてしまいましたが、本業はClojureエンジニアです。所属しているのはSPEEDAの開発チームで…