<-- mermaid -->

SaaS事業

Spring Security を使って独自の認可処理を実装した話

はじめに 皆さんこんにちは、株式会社ユーザベース SaaS事業の本谷です。今回はタイトルにある通り、Spring Security を使った独自の認可処理の実装方法について概要を紹介しようと思います。 Spring Security は認可に関する標準の実装が提供されており、一…

DOMイベントの発火順序を調べ初めたら行き着く記事 feat.相談の精神

こんにちは! Uzabase の SaaS Product Team に所属している樽本と申します。普段は SPEEDA の開発をしています。 今日は「DOM のイベントが発火(ハンドリング)する順序を考慮した実装はやめたほうが良い。」という個人的な教訓と、それを得るに至ったストー…

Meet UB Tech #45「Meet UB Tech 新年会 その2!2023年のUzabase SaaS 事業 Tech もふり返ってみた」を公開しました

こんにちは、Uzabaseの松並です。 ユーザベースのエンジニアカルチャーをゆるっとお伝えするPodcast、Meet UB Tech。 #45のテーマは、「Meet UB Tech 新年会 その2!2023年のUzabase SaaS 事業 Tech もふり返ってみた」です。 2023年末までユーザベース SaaS…

Meet UB Tech #42「デザインエンジニアという肩書をつくって、動き出した話」を公開しました

こんにちは、Uzabaseの松並です。 ユーザベースのエンジニアカルチャーをゆるっとお伝えするPodcast、Meet UB Tech。 #42のテーマは、「デザインエンジニアという肩書をつくって、動き出した話」です。 SPEEDAやFORCASなどのサービスを提供しているユーザベ…

アメリカでの事例をつくって、次世代にヒントを残したい──SPEEDA Edge CTO 杉浦正明

2021年1月にサービスの提供を開始した「SPEEDA Edge」。アメリカに拠点を置き、最新のテクノロジートレンドを英語で発信しています。SPEEDA EdgeのCTOとしてプロダクトを定着させるべく奮闘するのが、杉浦正明。「光は見えているものの、常に壁がある」と話…

基幹システムではないtoB SaaSにおいて組織情報のDB設計はどこまで必要なのか

はじめまして、AlphaDriveのWebアプリケーションエンジニアの堀と申します。 本記事は、NewsPicks Advent Calendar 2022 の15日目のブログとして記載させていただきました。 はじめに 組織情報とは 組織を構成する要素(マスタ) 社員の所属情報 組織情報の…

Meet UB Tech #20「ユーザベースの開発者体験を伝えたい」を公開しました

こんにちは、ユーザベースの松並です。 ユーザベースのエンジニアカルチャーをゆるっとお伝えするPodcast、Meet UB Tech #20 のテーマは「ユーザベースの開発者体験を伝えたい」です。 2022年5月に発表され、大きな話題を生んだ『日本CTO協会、エンジニアが…

Meet UB Tech #17「ユーザベースの、デザイナーの実態に迫る」を公開しました

こんにちは、Uzabaseの松並です。 ユーザベースのエンジニアカルチャーをゆるっとお伝えするPodcast、Meet UB Tech #17 のテーマは「ユーザベースの、デザイナーの実態に迫る」です。 今回は、ユーザベースB2B SaaS事業とニューズピックス、それぞれのデザイ…

Meet UB Tech #14「ユーザベースの、フェローの実態に迫る」を公開しました

こんにちは、Uzabaseの松並です。 ユーザベースのエンジニアカルチャーをゆるっとお伝えするPodcast、Meet UB Tech #14 のテーマは「ユーザベースの、フェローの実態に迫る」です。 ユーザベースB2B SaaS事業とニューズピックス、それぞれのフェローの皆さん…

Meet UB Tech #4 「a11y(アクセシビリティ)とSaaSとNewsPicks」を公開しました

こんにちは、Tech Brandingの山田です。 ユーザベースのエンジニアカルチャーをゆるっとお伝えするPodcast、Meet UB Tech #4 のテーマは「a11y(アクセシビリティ)とSaaSとNewsPicks」。B2B SaaS事業とNewsPicks事業の垣根を超えて、アクセシビリティに興味…

Page top